日常的によく使うお店の代表格といえばコンビニですね。仕事や学校での昼食や帰りに寄ったりと多くの方が利用していることでしょう。
そんなコンビニでniconicoプレミアム会員の支払いができたらさぞ便利でしょうが、実際はできるのでしょうか?
プレミアム会員料金はコンビニ支払い出来ない
残念ながらプレミアム会員料金の支払い方にコンビニ支払いという項目はありません。
ですが、コンビニを利用して支払う方法は存在しているため、普段からコンビニによく行くのならば検討する価値はあるでしょう。
コンビニを利用した支払い方法というのは、コンビニで販売されている電子マネーなどを購入するという方法になります。
どのようなものが購入できるかというと、
◎WebMoney
◎PlayStation Store
◎ニンテンドーeショップ
◎Apple ID
◎LINE Pay
などです。
WebMoney以外に関しては、正しくいえばそのサービスで使用できるプリペイドカードや番号が購入できるということになります。
購入方法は主に二つあります。
プリペイドカードを購入する場合
まずは各種プリペイドカードを購入する場合です。
コンビニの入口付近やレジ付近などに沢山のカードが販売されているのを見たことがあるでしょう。基本はそちらをレジへ持っていき購入するというとても簡単な方法です。
Apple ID、つまりApp StoreやLINE Payなどは金額を指定して購入できる場合もあるため、そのときはそれぞれ必要な金額(Apple IDならば 720円or 6,800円、LINE Payならば 1,728円)をレジでお願いしましょう。
店内端末から購入する場合
カードが置いてなくても、コンビニの店内端末からプリペイド番号を購入することができます。
①店内端末で『プリペイド』や『各種サービス』などを選択
②ジャンルを選択
③WebMoneyやプレイステーションストアチケットなど、自身が利用したいサービスのカードを選択
④レシートのような申込券が発行されるので、それをレジに持っていって精算
となっています。
コンビニによってその手順は異なるため確認しておくのも良いですね。
参考までに
◎セブンイレブン(http://www.sej.co.jp/services/prepaid.html)
◎ローソン(http://www.lawson.co.jp/service/loppi/prepaid/)
◎ファミリーマート(http://www.family.co.jp/services/posa/prepaid.html)
WebMoneyに関してはファミリーマートのみ、一円単位で購入することが可能です。
また、LINE Payに関してはローソンのレジでチャージ(大まかな流れ→http://official-blog.line.me/ja/archives/61724158.html)することも可能です。
文面のみだと少し難しく感じるかもしれませんが、実際には非常に手軽な手段です。
自分がどの支払い方法を利用したいかをしっかりと確認した上で、買い物のついでなど気軽にコンビニで購入したいものですね。